新型コロナウイルスの感染拡大の収束が見えず問題が長期化する中、
EC・通販市場への影響はどうなっていくのか不安視されている事業主様も多いのではないでしょうか。
こうした状況の中で、EC・通販市場は今後ますます需要・ニーズが伸びていく可能性を秘めています。
なぜなら、健康食品・化粧品などのヘルスケア商材の重要性は高くなり、消費者の関心もますます強くなるはずだからです。
いま、EC事業主・通販会社に求められていることは、
確かな効果と信頼性のある商品を消費者に届け続けていくこと。
経済・市場に対してだけでなく、人々の健康に貢献できるためにできることを一緒に考えていくためにも、
この度、「EC・通販で年商100億円を実現するネット×オフライン戦略・ノウハウセミナー」を開催することにいたしました。
これまで数多くのEC・通販会社様を幅広く支援してきたインターカラーと、
自社通販のノウハウを活かしたEC・通販のトータルサポートを行うジェイフロンティア。
両社が展開する戦略・ノウハウについてお届けします。
本セミナーの内容をご参考いただき、売上拡大のためのヒントにしていただければ幸いです。
健康食品/化粧品/ヘアケア商材等のヘルスケア商材を取り扱うEC事業事業主
日時 | 2020年5月19日(火) 15:00 ~ 18:00 |
---|---|
場所 | ジェイフロンティア 9F会議室 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山bldg.8階 Google Map |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 限定 |
特典 | 年商フェーズ別に見る売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。 |
14:30 |
開場 |
---|---|
14:50 |
名刺交換会 |
休憩(5分間) | |
15:20~16:05 |
ジェイフロンティア株式会社 |
休憩(5分間) | |
15:20~16:05 |
株式会社インターカラー |
17:00 |
個別相談会 |
17:30 |
閉場 |
村上華子
ジェイフロンティア株式会社
ヘルスケアマーケティング事業本部
マーケティング部
インサイドセールス責任者
熊本生まれ。九州大学卒業、九州大学大学院 比較社会文化学府 修了。
株式会社売れるネット広告社に新卒2期生として入社。データアナリスト、クラウドサービスの新規営業・広報・人事・総務・社長秘書、フロント部署・バックオフィスなどの部署を経験。セミナーの企画立案や集客、メルマガ配信、MAツールを用いたインサイドセールス、シナリオ設計やSNSを使ったPR活動等、オウンドメディアの立ち上げ・初代編集長を務めるなど、BtoBマーケティングの新規のリード獲得施策に従事。
その後、株式会社MOLTSに入社。インハウスマーケターとして、グループ会社全体の新規案件の引き合いやインバウンド施策、広報/PRや採用ミッションに従事。コンテンツSEOの戦略に基づいたコーポレート全体の記事コンテンツの作成や、Wantedlyとリファラルをメインとした採用広報活動や記事の執筆等を行う。
2019年12月にジェイフロンティア株式会社に入社。自社の通販事業のノウハウ生かして通販事業主を支援するヘルスケアマーケティング事業本部において、リードジェネレーションやインサイドセールス、MAツールの運用などを行う。
藤澤 孝
株式会社インターカラー
代表取締役社長
1998年より京都の広告代理店のプランナーとして経験を積む。2000年、ダイレクトレスポンスマーケティングと出会い、足を使った根性営業を止め、”売れる広告”を提供する提案営業でトップセールスマンになる。
2005年 株式会社インターカラー東京支社(現本社)設立のめに上京。社長就任。通販企業様に”新聞や雑誌で売れる”広告を提供し売り上げを伸ばす。6人の零細企業ながら年商10億円を達成する。
2017年 新聞・雑誌では初となる成果報酬システム「インターペーパー」を運営。リスクなく新聞・雑誌から集客できるサービスを展開。
ご希望の方は下記をご入力ください。
【個人情報の取扱いに関して】
お申込みいただきました個人情報は、ジェイフロンティア株式会社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。
本セミナーのお申し込みにあたっては、プライバシーポリシーの内容に同意したものとみなします。ご同意の上、下記のフォームへ必要事項をご入力ください。
COPYRIGHT© 2020 JFRONTIER INC. ALLRIGHTS RESERVED.